WindowsIE11で色々な不具合が出ているようです。
最近のネット情報をピックアップしました。
結論的には、当面はIE以外のブラウザをしようしたのが良いかもしれません。
++++++++++++++++++++++++++++++
Windows7でIE11にバージョンアップした人でトラブル頻発の人はいませんか?(2013年11月17日)
http://arukou.blog.jp/archives/52506448.htmlうーん、私はWindows7のPCを使ってるのですがIE11にした途端にトラブルが多発してますねぇ。
ブックマークレットが上手く動かないとか、Youtubeのサイトで必ず固まってしまうとか(動画の再生はできるけどサイトで固まってしまう)。
IE11にバージョンアップを考えてるWin7の人はちょっと待ったほうが良いかも。
まあ、IEなんか使ってるからダメなんだよって声が聞こえて来そうですがブログの見栄えとか確認するのに必要なんですよ。
++++++++++++++++++++++++++++++
初心者でもわかる! IE トラブル おすすめ対処法(microsoftサポート)
http://support.microsoft.com/kb/2539119/ja++++++++++++++++++++++++++++++
IE11でyoutubeがフリーズ(Yahoo知恵袋)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12116552212IE11でyoutubeがフリーズ動きません。
固まります。
マウスもキーも×
IE11なのでOSはwin8.1です。
何が起きたのですか?
++++++++++++++++++++++++++++++
windows8.1の標準ブラウザIE11だと、色々不具合が出ました。
https://github.com/netcommons/NetCommons2/issues/87・掲示板の記事が開けない
・TODOを追加する時のモーダルダイアログ(ポップアップもどき)が正しく表示されない
・管理室のモーダルダイアログ(ポップアップもどき)が正しく表示されない
++++++++++++++++++++++++++++++
現在、IE11(Internet Explorer 11)ではキャビネットのPDFファイルが表示ができません。
http://pcfuwu.3zoku.com/p2/index.php?key=joprq5sit-15NetCommonsに確認したところ
http://www.netcommons.org/IE11では支障が出ていて、対応しているところのようです。
http://www.netcommons.org/index.php?action=pages_view_main&block_id=6666&active_action=bbs_view_main_post&bbs_id=80&post_id=13020#_6666++++++++++++++++++++++++++++++
NetCommons_IE11対処(株式会社RYUS)
http://ryus.co.jp/blog/category/netcommons/・複数ポイント表示のGoogleMapがIE11から表示できなかったのを修正
・IE11でNetCommons2のポップアップが開かないとき